ご利用者の希望を実現し、職員も夢を持てる職場をつくりたい
私の介護の仕事 インタビュー動画
江田直浩(えだ・なおひろ)さん 介護職歴27年 =有限会社まつざき 終身型介護付有料老人ホームサンホーム八女=
【プロフィール】
平成6年に介護老人保健施設に入職し、その後、介護福祉士を取得。社会福祉協議会の介護支援専門員やサービス付き高齢者住宅の管理者等を経て、平成27年に管理者として終身型介護付有料老人ホームサンホーム八女に入職。
【保有資格】
介護福祉士、社会福祉士、介護支援専門員(ケアマネジャー)
【スケジュール】
8時30分 | 出社、介護の補助、申し送り、ミーティング |
---|---|
9時30分 | 管理業務全般、介護の補助、営業など |
17時30分 | 退社 |
様々な職場で介護の経験を積む
元々児童福祉に進みたくて、大学を受験しましたが不合格でした。一度は建築設計の学校に進みました。しかし、福祉の仕事を諦めきれず、平成6年、20歳の時に、介護老人保健施設に入職しました。
ご利用者と関わる中で、苦労を重ねこの恵まれた社会環境の礎を築いてこられた高齢者への尊敬の思いが強くなっていき、同時に、その方々の最期の時間ができるだけ有意義になるようにお手伝いをしたいと思うようになり、高齢者介護に大きなやりがいを感じるようになりました。少しでも充実した時間を過ごしてもらうため、業務に真摯に取り組むようになりました。
平成8年に地元の社会福祉協議会(社協)が運営する、新規オープンの特別養護老人ホームに転職しました。まだ無資格者が多かった時代で、他に経験者がいなかったこともあり、一番若い私でしたが現場のリーダーを経験させていただきました。施設の立ち上げを、手探りで頑張った経験が今に生きていると思います。介護福祉士、介護支援専門員、社会福祉士の資格も取得し、社協の地域福祉部門にも携わりました。
ご利用者の希望を実現することに、やりがいを感じる
経験を重ねていく中で、理想と現実のギャップに悩んだことがあり、一度は介護の職場を離れて、他業種に就きました。しかし、やはり介護がしたいと思い直し、元の職場に復帰しました。ご利用者の希望をすべて叶えることに限界はありますが、できるだけ精一杯、ご利用者の希望や気持ちに寄りそうこの仕事に、やりがいを感じていたからです。
平成25年には、サービス付き高齢者住宅のオープニングの管理者になりました。ご利用者の希望をできるだけ叶えられる施設を目指しました。
ご利用者の希望でご利用者と一緒に映画館や遊技場に行った楽しい思い出もたくさんできました。現在勤務している施設では看取りにも取り組んでいます。病院や自宅で最期を迎えられる方もいますが、亡くなるまで施設で過ごすことを希望される方も多くいらっしゃいます。ご家族にもご協力いただき、基本的にはご利用者の最期に向けて、夜間だけでも施設に来て、一緒に過ごしてもらうようにしています。
あるご家族からは「昼間に仕事をしているから無理だよ」と頑なに断られたことがありましたが、説得の結果、最期の2日間をご利用者と過ごされました。「自分の親と向き合う機会が今までなかったけれど、気持ちを整理することができた、一緒に過ごせて良かった」と言って頂きました。ご利用者だけでなく、家族が後悔しない最期を迎える支援を行うことも私たちの役割だと感じました。
職員には夢を持って介護の仕事に取り組んでもらいたい
私はご利用者の希望に添いたいと考えている一方で、ご利用者の家族に入所前に説明する際には、「ここはホテルのようにサービスを一方的に受け取る場所ではなく、自宅の延長線上です」とお伝えしています。ご利用者と職員はお互い信頼関係を築いた上で、介護施設はもうひとつの家族の形でありたいと考えています。
平成27年に現在の職場にサービス管理責任者として、入職しました。職員を対象として、定期的に勉強会を行い、専門的な知識や技術も伝えながら、「どうしてこの仕事を選んだのか」を振り返る機会もつくり、モチベーションを上げて行けるよう取り組んでいます。職員には、「自分たちの仕事は自分たちで面白くしていかないと」と、伝えています。介護の仕事は新型コロナの影響もあり、苦しい状況もありますが、あえて今、ここで働いている自分たちが夢をもって頑張らないと、若い人達がこの業界に入ってこようと思ってもらえません。私は福岡県介護福祉士会での活動を通して、いろいろな場面で「介護は夢のある仕事」と伝えています。
介護の仕事は、自分の頑張りが、ご利用者の幸せに直接つながる、やりがいのある仕事です。なかなか最初の一歩が踏み出せないと悩まれている方も多いかと思いますが、ぜひこの仕事を選んでもらいたいですね。
特定施設入居者生活介護(介護付き有料老人ホーム)とは?
有料老人ホームは、大きく「住宅型有料老人ホーム」と「介護付き有料老人ホーム」があります。「介護付き」は介護が必要になっても生活し続けられるよう手厚い介護、看護体制が取られており、ご希望と条件が整えば最期までここで過ごしていただくことができます。「住宅型」は住居と食事以外で必要な介護サービスは、訪問介護や、通所介護のサービスを組み合わせて利用することで生活支援を行う施設です。
サンホーム八女は、設備も充実しておりご入居者への日常生活の全般的なご支援と、万一に備えた看護体制・病院連携体制、そして、お一人おひとりに合わせたサービスで、自分らしい安全で心安らぐ楽しい暮らしを届けています。
施設概要
有限会社まつざき 終身利用型介護付き有料老人ホームサンホーム八女
〒834-0005
八女市大島400-1
TEL:0943-22-2220